TEL. 049-227-7301
〒350-0833 埼玉県川越市芳野台1-103-57
          <対象>
          正会員
          
          <内容>
          受講申し込み時に受講料を2,000円引き 
          さらに、講座修了後に2,000円を支給
           ※一部対象外の講座があります
           ※通信講座利用補助は一会員年度内に1回限り
          
          <利用方法>
          受講申し込みをご希望の方は、直接以下のいずれかの方法で、NHK学園 にお申込みください。
          A.電話 042-572-3151(代表)による申込み
  
          全福センター会員であること、および所属サービスセンター名を伝えてお申込みください。
          B.NHK学園 生涯学習通信講座のHPによる申込み
          全講座一覧からコースを選んでお申込みください。
          https://www.n-gaku.jp/life/ 
          ※受講申込みサイトの企業・団体受講者使用欄に「全福センター」と必ず入力下さい。
         (「全福センター」の入力がないと2,000円の割引対象となりませんのでご注意ください。)
         
         ご注意
         ・クレジットカード決済によるお支払いはできません。
         ・一部割引対象講座あり。
          <対象>
          正会員
          
          <内容>
          受講申し込み時に受講料を15%割引き 
          さらに、講座修了後に2,000円を支給
           ※通信講座利用補助は一会員年度内に1回限り
          
          <利用方法>
          こちらのの「専用ホームページ」
をご覧ください。
          
          修了後、通信講座受講料補助申請書に修了証のコピーを添付してセンターへ提出してください。「通信講座受講料補助申請書」は「各種申請用紙ダウンロード」のページからダウンロードしてご利用ください。
          <対象>
          正会員
          
          <内容>
          全講座受講料5%off
          ※他の割引との併用はできません。
          資格の大原社会人講座で適用となります。 
          さらに、講座修了後に2,000円を支給
           ※通信講座利用補助は一会員年度内に1回限り
          
          <利用方法>
          @こちらの「説明書兼申込書」
をダウンロードしてお申込みください。
          A修了後、通信講座受講料補助申請書に修了証のコピーを添付してセンターへ提出してください。「通信講座受講料補助申請書」は「各種申請用紙ダウンロード」のページからダウンロードしてご利用ください。
          <対象>
          正会員
          
          <内容>
          講座受講料10%off
          さらに、講座修了後に2,000円を支給
           ※通信講座利用補助は一会員年度内に1回限り
          
          <利用方法>
          @こちらの「全福センターHP
」からお申し込みください。
          A修了後、通信講座受講料補助申請書に修了証のコピーを添付してセンターへ提出してください。「通信講座受講料補助申請書」は「各種申請用紙ダウンロード」のページからダウンロードしてご利用ください。