令和4年度 インフルエンザ予防接種利用補助事業当選者発表 | |||||
「個人単位で利用する」にお申し込みの方 |
|||||
00005-0021 | 00005-0022 | 00007-0011 | 00007-0013 | 00053-0015 | |
00053-0017 | 00077-0001 | 00077-0002 | 00080-0016 | 00140-0103 | |
00157-0018 | 00184-0167 | 00184-0199 | 00184-0252 | 00184-0311 | |
00184-0314 | 00323-0025 | 00323-0045 | 00323-0047 | 00323-0075 | |
00331-0007 | 00331-0015 | 00506-0019 | 00525-0002 | 00551-0002 | |
00568-0008 | 00609-0001 | 00609-0002 | 00609-0003 | 00609-0004 | |
00609-0006 | 00660-0027 | 00687-0002 | 00698-0002 | 00716-0001 | |
00716-0002 | 00718-0012 | 10083-0001 | 10085-0001 | 10097-0001 | |
「事業所単位で利用する」にお申し込みの方(事業所) |
|||||
00020 | 00105 | 00286 | 00433 | 00648 | |
00655 | 00683 | ||||
=ご当選の皆様へ= | |||||
補助金の対象となるインフルエンザ予防接種は、令和4年10月17日から令和4年12月28日までの間に受けたものとなります。 | |||||
補助金の申請は、令和5年1月31日までに行ってください。 | |||||
会社・商店等の会員事業所が、事業所経費で従業員へインフルエンザ予防接種を受けさせた場合、補助金は費用を負担した事業所宛に支給します。この場合、補助金申請者は、事業所名・代表者名義で作成し提出してください。・・・申請書はこちらの【事業所申請用】をご使用ください。 | |||||
会員ご本人が、本人の負担でインフルエンザ予防接種を受けた場合、補助金は会員ご本人宛に支給します。この場合、補助金申請者は、会員個人名で作成し提出してください。・・・申請書はこちらの【個人申請用】をご使用ください。 | |||||
センターに届いた申請書は、毎月15日と月末毎に取り纏め、確認作業を行ったうえでご指定の口座へ補助金をお振り込みします。よって、入金のタイミングは概ね次のとおりとなります。 @当月15日までに届いた場合 → 同月30日前後 A当月末までに届いた場合 → 翌月15日前後 |
|||||
【重要】 振込先金融機関を記載の際、特に「支店名」と「口座番号」の誤記にご注意ください。 再送金の手続きが必要な場合、手数料をご負担いただく場合が御座いますので、予めご承知願います。 |
|||||
トップページへもどる |